2008年04月22日

八郷の銀杏畑草刈り隊長

今日は八郷の銀杏畑の草刈り。
バロネス(ハンマーナイフモア)という機械で草を刈る。

IMGP6166.JPG

IMGP6172.JPG

IMGP6183.JPG

これがよく働く機械でして。
posted by buitre at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月18日

これは何ですか?vol.2

6年前、初めて見た。

IMGP6162.JPG

先月末に植えたイチゴの親株。


イチゴ農家でのお手伝いが始まった日、
赤いイチゴが畑一杯になっている様子ばかりを想像していた。

季節は夏。

ハウス一杯に並ぶイチゴの苗を前に、
「イチゴはどこにあるんですか?」と真顔で質問した。

「目の前にあっぺよ!!」

そう言われても、緑の葉っぱと赤いイチゴの実が
どうしてもつながらない。

まっ、つかみはオッケーだっぺな。

ということで、

来作のはじまり、はじまり。
posted by buitre at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月05日

これは何ですか?

初めて見た。

IMGP6103.JPG

これは筍の元にあたる部分。
このキャップのようなところに、よく目にする部分が伸びるのだそうだ。
posted by buitre at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする