スマートフォン専用ページを表示
観葉植物
<<
2007年12月
|
TOP
|
2008年02月
>>
2008年01月28日
同窓生
久しぶりの再会でした。
大学3年から一緒に住んだ仲間です。
大学を卒業して6年。
それぞれの変化をお互いに認識できるようになった気がしました。
これからどんな年を重ねていくのか、楽しみです。
posted by soy at 20:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2008年01月17日
お店でパック詰め講習
近所のイチゴ農家の方が、お店に寄ってくれました。
陳列している商品をみて、
「この方がみばいかっぺよ(見た目がいい)」
と言って詰め方を教えてくれました。
ほんまや〜、全然違う。
すごく勉強になりました。
posted by soy at 19:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2008年01月14日
大変お世話になっている後輩
今日は大学の後輩が遊びに来てくれました。
東京で結婚式があり、そのついでに。
彼らは自分の2つ下の学年で、大学時代はもとより、
起業時には主にビニルハウスの建設などを手伝ってくれました。
イチゴの苗を植えるときなどは、
30名ほどが集まり、近所でも話題になりました。
今でも各々の会社などでイチゴや農業に関連する情報があれば、
電話をくれたりします。
そのたびに早く自分が力をつけないと、という気持ちになります。
再び何かを一緒にできたら。
楽しみにしたいと思います。
posted by soy at 20:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2008年01月10日
溶接時々蕎麦
溶接の先生は、ときどき蕎麦の先生にもなります。
今日は新年一発目。
なにしろイチゴのお店には、
自前のそば打ちセットをちゃんと用意してあるのです。
「今日はやっちゃおっかなぁ?」、と始まりました。
極うまです。
posted by soy at 21:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2008年01月01日
あけましておめでとうございます
みささま、今年もどうかよろしくお願いします。
昨日の大晦日。
例のごとく、除夜の鐘を聞くことなく、
今年も過ぎていきました。
大晦日の夜の図:
今年は、三者入り乱れての年越しとなりました。
さて、今年はどんな年になるのやら?
昨日より今日、今日より明日。
今年もそんな毎日を過ごしていきたいですね。
posted by soy at 21:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
プロフィール
名前:hagetaka
年齢:32歳
誕生日:3月23日
性別:男
職業:農業
ウェブサイトURL:
http://hagetaka-plus.com
メールアドレス:
y.shimadu@hagetaka-plus.com
一言:大阪府出身。2002年から茨城県つくば市で農業をしています。今はイチゴとイチゴジャム、ニンニクを作っています。
記事検索
<<
2008年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(05/11)
相互リンク
(09/26)
こんなところを鍛えてみたいと思いました
(09/21)
キャッチフレーズ
(05/22)
嬉しい交換日記
(05/19)
マッチ
リンク集
(有)禿鷹plus−blog
(有)禿鷹plus−HP
otolog:「音」+「生活」をテーマにしたブログ
最近のコメント
こんなところを鍛えてみたいと思いました
by mame (03/25)
こんなところを鍛えてみたいと思いました
by たーち (10/29)
こんなところを鍛えてみたいと思いました
by hagetaka (09/27)
こんなところを鍛えてみたいと思いました
by ユ (09/25)
たっくんの挑戦
by hagetaka (02/27)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(66)
2005−2006年
(25)
読書
(3)
過去ログ
2011年05月
(1)
2009年09月
(2)
2009年05月
(2)
2009年02月
(5)
2009年01月
(2)
2008年12月
(2)
2008年11月
(4)
2008年10月
(5)
2008年09月
(7)
2008年08月
(3)
2008年07月
(1)
2008年06月
(5)
2008年05月
(4)
2008年04月
(3)
2008年03月
(5)
2008年02月
(7)
2008年01月
(5)
2007年12月
(3)
2007年11月
(3)
2006年11月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0